当チームで共に大きな目標と夢を目指しませんか? 大学専属コーチにより専門的な指導が受けられます!

今日の練習(2/13)

2024年2月13日 火曜日

10時~、大学生の練習

 

常時6コート使用して練習していますが、今日は1コート増やして7コートで練習

 

人数が増えても大丈夫

 

体育館が広いので14コート作れます!!

 

 

19時~21時、上鶴間小学校でジュニアの練習

 

中学生はテスト期間でしばらくお休み

 

小6は中学に向けてフィジカルトレーニングを中心に実施

 

小5以下は今週末の新人戦に向けて練習

 

みんな頑張ってます(*^-^*)

 

練習展開の改善

2024年2月11日 日曜日

大学生は4月まで長期休み

 

練習がたくさんできます

 

大阪体育大学、同志社大学も参加し、活気ある雰囲気で練習してます

 

バランスディスクを使ったトレーニング

 

練習方法も工夫してます

 

 

ジュニアは練習展開を改善

 

今までは1コート4人組でノックをし、1回打つと3人分Rest(球出し・球拾い)の展開が基本でしたが、1コート3人にしてRestを短くする

 

1コート3人が難しい場合は、半面3人組(Work1に対し、Restが2人分)にて実施

 

まずは全面を動くことよりも半面でも良いのでシャトルをたくさん打つことを優先にします

 

1コート4人で入る場合は、ノックを受ける⇒コート外でバランスディスク上でスクワット⇒反復横跳び10往復

 

その時の参加人数、参加者の競技レベルの状況に応じて、シャトルをたくさん打たせ、フィジカルを強化するトレーニングを多くいれるようにしています

 

Restを少なくし、飽きさせないように工夫

 

中学生は20分のインターバルトレーニング

 

年間のピリオダイゼーション(期分け)を決めたので、今やるべきことが整理できています

 

一般的準備期はフィジカルトレーニングを重点的に実施します

 

日本代表

2024年2月8日 木曜日

今年度の日本代表に法政大学の卒業生3名が選出されました!!

 

女子ダブルス A代表

宮浦 玲奈(ヨネックス)

 

男子シングルス B代表

小川 翔悟(ジェイテクト)

 

男子ダブルス B代表

野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング)

 

卒業生が日本代表に選出されることで現役の学生達の刺激になり、自分たちも努力すれば日本代表になれるという期待感がふくらみ、練習の質があがっていきます

 

法政クラブの子ども達にも十分可能性はあります

 

計画的にトレーニングしていくことが大切です

 

ジュニア期に結果を出すことに焦らず、ちゃんと将来を見据えて練習していけば必ず良い成果がでます

 

2024年度日本代表選手

 

ピリオダイゼーション(中学生)

2024年2月5日 月曜日

中学生のピリオダイゼーション(期分け)を作成しました

 

昨年の反省を活かし、一般的準備期をちゃんと設定し、年間を通して計画的に競技力を向上させていきます

 

進歩していけるように練習内容・環境を評価しながら改善していきます

 

練習環境としては中学生をみてくれるコーチが必要ですね

 

誰でも良いわけではないので、なかなかみつからないのが現状

 

法政大学の学生に指導をお願いすることはできますが、彼らは日本トップレベルの選手ですがコーチとして優れているわけではありません

 

バドミントンのプレーは無意識下で行うので、実際に自分がどのように身体を動かし、なぜ優れているのかを言語化して説明できる選手は少ないです

 

コーチに求められるのは言語化し、他者に伝えること

 

指示、質問、提案、委譲を適切に使い分けることができるコーチングスキルが必要です

 

学習意欲も重要ですね

 

コーチを何とかしないと、、、探します、もしくは育てます

 

埼玉オープン 2日目

2024年2月4日 日曜日

今日は交流戦(団体戦)

 

各県の代表チームと5試合しました

 

中学生になると体格差が顕著に表れてきます

 

パワーで劣る場合は、相手に良い体勢でスマッシュを打たせないようにするためにタッチを早くし、低いラリー展開にしたいのですが、足腰が弱くて踏み込みが遅く(体勢が崩れる)、上げてしまう

 

法政クラブ全員の課題でした ⇒ トレーニング不足

 

専門的に競技力を向上させていくためにはピリオダイゼーション(期分け)を考慮して年間トレーニング計画を立てます

 

大きな周期で準備期、試合期、回復期の3つの時期に分ける、さらに小さな周期で準備期は一般的準備期、専門的準備期、試合期は前試合期、試合期に分ける

さらに細かくメゾサイクル、マクロサイクルで考えていくといったように期分けをしていきます

 

・一般的準備期 ⇒ 基礎的な運動能力を向上させる

・専門的準備期 ⇒ 向上させた運動能力をバドミントンのプレーに活かせるようにする

・試合期 ⇒ プレーの精度を高め、試合に勝てるようにする

 

~法政大学のピリオダイゼーション~

 

大学生と違い、法政クラブの小・中学生は各々参加する曜日も頻度もバラバラなので計画的なトレーニングができていない所に課題があります

 

フットワークを練習すれば技術的な足の運び方は改善していきますが、運動能力が低ければある程度のレベルになったらそれ以上のスピードアップは得られません

 

特にアジリティ系の運動能力(方向転換、敏捷性など)を上げていく一般的準備期が重要ですが、これまで設定できていませんでした

 

一般的準備期がなく、オープン戦ばかりでてしまうので競技力は上がっていかないのが現状です

 

まずはこれを改善していきたいですね

(例えば一般的準備期はオープン戦にでない)

 

進路についてもスポーツ推薦で高校に行きたいという選手も多くいますが、県内ならいけるかもしれませんが、県外の強豪チームに行くのは難しい

 

他県の中学生の方がフィジカルが強い中で、フィジカルの劣る神奈川県の中学生を欲しいとは思わない

 

中学生の試合にクラブチームがでれるようになり、ジュニアが県外に行かずに県内に残るようになることで神奈川県の競技レベルが上がるのかなと思っていましたが、、、それは他県も同じ

 

強化する組織体制が作れないと神奈川県の中学生の競技レベルは上がっていかないと感じました

⇒例えば相模原市で強化、神奈川県で強化など、組織的に強化する体制を作る

 

 

才能はみんなあります!!

 

その才能を伸ばしていくためには環境が重要!!

 

何とかしたいですね

 

学び多き二日間でした

 

埼玉オープン団体戦(中学生)1日目

2024年2月3日 土曜日

ファイテンカップ埼玉中学オープンバドミントン大会に出場

 

2複1単の団体戦、各県の代表チームが参加しています

 

(結果)

 

1回戦:新潟選抜Bに1-2で敗け

 

2回戦:朝霞第三中学校(埼玉県)に2-1で勝ち

 

3回戦:金沢学院大学付属中学校に0-3で敗け

 

全国レベルの選手と試合ができて良い経験になります

 

技術面では戦えていますが、フィジカル面に差がありすぎて競っても勝つのは難しい

 

練習(トレーニング)不足

 

指導者としても全国レベルの中学生の競技水準がわかり勉強になります(*^-^*)

 

今日の練習(2/2)

2024年2月2日 金曜日

10時~、大学生の練習

 

フットワーク、ノックを中心に実施

 

フィジカルを強化していきます!!

 

 

19時~21時、くぬぎ台小学校でジュニアの練習

 

みんな頑張ってます(*^-^*)

 

今日の練習(2/1)

2024年2月1日 木曜日

10時~、大学生の練習

 

ゲームを中心に実施

 

3時間でニューオフィシャル10ダース使用

 

シャトルの消耗が激しい💦💦

 

良い練習ができました(*^-^*)

 

 

17時30分~19時、くぬぎ台小学校で練習

移動して19時~21時、上鶴間小学校で練習

 

クリアを中心に練習

 

大人数でもシャトルをたくさん打てるように工夫して展開しました

 

活気があり、良い雰囲気です♪♪

 

今日の練習(1/31)

2024年1月31日 水曜日

10時~、大学生の練習

 

今週は宮城県のウルスラ高校が参加

 

法政クラブの卒団生、ユウタ(ウルスラ高校2年)も参加しています

 

 

19時~21時、相模原中等教育学校でジュニアの練習

 

6コートあるので全面を使った練習ができます

 

今日の練習(1/30)

2024年1月30日 火曜日

17時30分~19時、くぬぎ台小学校で練習

移動して19時~21時、上鶴間小学校で練習

 

ウォームアップ(準備運動、体を温める)

 

ラダー(動き出し、方向転換を早くする、捻挫の予防になる)

 

ノック(動いて打つ、技術の向上)

 

フットワーク(動き方を改善していく)

 

ゲーム(練習したことをゲームの中で試す)

 

特定のフットワーク、ストロークに着目して練習することもありますが、基本的に全体を通して多様なフットワーク、ストロークを総合的に練習する内容にしています

 

人数が多くても練習展開を工夫し、休み時間を短くしてたくさんシャトルが打てるように配慮しています

 

▲ページの先頭へ戻る