相模原市民選手権
ギオンアリーナにて相模原市民選手権が開催されました
16人が出場
<結果>
・5年生以上Aクラス
優勝:リトヤ(小6)
準優勝:テルマ(小6)
3位:カズキ(小6)
・5年生以上Bクラス
優勝:ユウキ(小5)
3位:ヨウタロウ(小6)
3位:ハルキ(小6)
・4年生以下
3位:コナツ(小4)
みんなで試合に出るのは楽しいですね♪♪
リトヤ、テルマ、カズキの3人は県大会でもベスト4に入る選手
3人のおかげで下の子ども達も自信をつけ、競技レベルを上げることができました
そして今回、ユウキ(小5)が初優勝
法政クラブで練習すれば優勝できることを示してくれました
他の子ども達にも刺激になります
「~に勝ちたい」、「自分も優勝したい」
競争心に火をつける機会となります
新たな課題もみえて明日からの練習が楽しみです
試合後は麻溝公園でトレーニング
ランニングコースを決め、学年別に回数をきめます
2年生2周~6年生6周
リトヤ、テルマ、カズキは8周
あえて差をつけます
一見低学年の子どもが早く終わりますが、「~がまだ走ってるよ」、「~がもう一周走りにいったよ」と問いかけるとみんな走りに行くんですね
結局低学年でも高学年でも最後の人が走り終わるまでみんな走っています
低学年の回数を低くすることで自分で決めて回数を増やしやすい状況を作っています
その決断を褒めることで努力することは「良いこと」「嬉しいこと」という価値観が育まれます
ランニングの後はみんなで鬼ごっこ
トレーニングで走るのは嫌がりますが、鬼ごっこで走るのは喜びます
体力ありますね(*^-^*)
みんな楽しんでいました
良い雰囲気です♪♪