当チームで共に大きな目標と夢を目指しませんか? 大学専属コーチにより専門的な指導が受けられます!

今日の練習(4/16)

2022年4月16日 土曜日

大学生は10時〜13時の午前練、14時〜17時の午後練に分かれて練習 滋賀県の比叡山高校、新潟県の北越高校も練習に参加 活気ある雰囲気の中で良い練習ができました🏸✨

 

18時〜21時、ジュニアの練習 文ヶ岡小学校(大和市)、上星小学校(海老名市)に分かれて練習 上星小学校はカオリ(法政大学2年)に指導をお願いし、私は両体育館を行き来して子どもたちの表情を観察 みんな頑張ってます!!

 

今日の練習(4/15)

2022年4月15日 金曜日

18時~18時50分、英語教室

 

今年度の英語教室がスタート♪♪

 

19時~上鶴間小学校で練習

 

アップ、ラダー、手投げノック(前後の動き)、ゲーム

 

英語の勉強、バドミントン、頑張っていきましょう(*^-^*)

 

今日の練習(4/14)

2022年4月14日 木曜日

17時~19時、くぬぎ台小学校で練習

 

初心者練習会を開催

 

地元の子どもたちが参加

 

にぎやかです♪♪

 

 

19時~21時、上鶴間小学校で練習

 

アップ、ラダー、素振り、フットワーク、基礎打ち、ゲーム

 

みんな頑張りました(*^-^*)

 

あおぞらのたね保育園

2022年4月13日 水曜日

「あおぞらのたね」が保育園になりました!!

 

子育てイベントも随時開催中

 

よろしくお願いします(*^-^*)

 

PDF

041e6e7a631166293289772a835a3c3a.pdf

 

ホームページ

https://www.aozoranotane.com/

 

今日の練習(4/12)

2022年4月12日 火曜日

17時~19時、くぬぎ台小学校で練習

 

初心者教室を開催

 

未就学児童が4人、1年生1人、2年生2人、3年生2人が参加

 

ラケット、シャトルを使った遊び形式でバドミントンの練習をしました

 

最後に経験者の子ども達も混ぜてみんなでリレー

 

活気があります♪♪

 

 

19時~21時、上鶴間小学校に移動して練習

 

オーバーヘッドストロークのフォームを理論的に説明しながら教えました

 

なぜそのようにラケットを振るのか、その理由を理解することが大切です

 

シャトルキャッチを取り入れたネット前の練習や2対1のパターン練習も実施

 

良い練習ができました(*^-^*)

 

今日の練習(4/11)

2022年4月11日 月曜日

18時~21時、上星小学校で練習

 

新たにシャトルキャッチを取り入れ、ネット前の練習をしました

 

色々工夫していきます(*^-^*)

 

今日の練習(4/10)

2022年4月10日 日曜日

午前中、神奈川県小学生バドミントン連盟の総会

 

15時~18時、上星小学校でジュニアの練習

 

アップ、ラダー、フットワーク、ノック、スマッシュ&レシーブ、ゲーム、最後にトムジェリ

 

楽しく練習できました♪♪

 

火、木、金曜日のくぬぎ台小学校、上鶴間小学校の施設開放が再開します

 

明日からの練習で何を課題とするかを考えながら子どもたちのプレーを観察

 

色々とアイデアが思い浮かびます

 

良い練習ができるように工夫します(*^-^*)

 

今日の練習(4/9)

2022年4月9日 土曜日

午前中はプログラミングの研修

 

2時間勉強

 

午後は大学生の練習

 

 

夜はジュニアの練習

 

18時~21時、文ヶ岡小学校

 

 

18時~21時、上星小学校

 

 

2か所に分かれて練習

 

上星小学校はカオリ(法政大学2年)に指導をお願いし、私は両体育館を行き来しました

 

全面でのパターン練習やゲームがたくさんできるので練習の質があがります

 

日本のスポーツの課題

2022年4月7日 木曜日

前期は「スポーツの理論」、「情報リテラシー」、「バドミントン」そして「教育原理」の授業を担当します

 

後期は「統計学」、「スポーツ生理学」、「バドミントン」

 

「スポーツの理論」はいわゆるスポーツ科学について、「情報リテラシー」はデータサイエンスについて、「教育原理」は教育自体について理解するための講義をします

 

理系、文系、多様な科目を担当しています、、、授業資料の作成に追われています

 

 

日本には古来より、座禅、武士道、華道、茶道などといった礼節、心身の鍛錬、その道を極めるという価値観が伝統としてありました

 

一方で西洋から来た「スポーツ」は「遊び、楽しみ」を指すものであり、日本の伝統との間にギャップがあります

 

近年、日本スポーツ協会が中心となり様々なスポーツ政策がとられ、「体育」から「スポーツ」への転換が図られていますが、指導者間で「日本の伝統に由来したスポーツの考え方」と「本来の西洋のスポーツの考え方」における認識の違いがあるため、スポーツの在り方について議論をしても嚙み合わないことがあります

 

また、スポーツ教育には、身体技能の向上を目指す「体育」、運動に関わる知識の獲得を目指す「知育」、スポーツ選手としてあるべき姿やルールを順守することの意義の理解など、道徳的精神の獲得を目指す「徳育」があります

 

日本では戦時中の軍隊の訓練に「体育」が用いられた影響により、「スポーツ」と「体育」が混在していますが、スポーツ教育とは「体育」「知育」「徳育」のいずれも学ぶべき重要な要素です(スポーツ=楽しく学ぶ)

 

また、教育という言葉にも日本と西洋では違いがあります

 

日本の教育には「しつけ」が含まれますが、欧米のEducationには「しつけ」は含まれません

 

特に日本のスポーツは伝統に由来して礼儀をとても重んじています

 

その結果、過度な上下関係、監督と選手の主従関係が強まっていきます

 

日本のスポーツ離れの要因の一つに礼儀を重んじすぎることがあります

 

「礼儀」は生活、家庭、社会において自然に身についていくものです

 

コーチは選手がバドミントンは「楽しい」、「もっと練習したい」と思わせることが重要であり、バドミントンは「苦しい」、「厳しい」、「楽しくない」、「辞めたい」とならないようにしなければなりません

 

日本の伝統に由来したジュニアスポーツの在り方をどう変えていけるのか、日本のスポーツの課題です

 

法政大学バドミントン教室

2022年4月6日 水曜日

法政大学多摩キャンパスの体育館にてバドミントン教室を開催します!!

 

日本トップレベルの大学生が指導します

 

詳細⇒https://hosei-club.net/class/

・土曜日 初心者クラス(小・中学生のみ)
時間:9時30分~10時50分
日程:5月7・14・21・28日、6月18・25日、7月9・16・30日、8月6・20日、10月1・29日、11月5・12・19日、12月3・10日
全18回

 

・土曜日 経験者クラス(小・中学生のみ)
時間:11時20分~12時40分
日程:日程:5月7・14・21・28日、6月18・25日、7月9・16・30日、8月6・20日、10月1・29日、11月5・12・19日、12月3・10日
全18回

 

・土曜日 中上級クラス(小学生から65歳まで)
時間:17時~19時(小学生から65歳まで)
日程:6月18・25日、7月9・16日、8月6・20日、10月2・29日、11月5・19日、12月3日
全11回

 

・日曜日 初心者クラス(小学生から65歳まで)
時間:9時30分~10時50分
日程:5月29日、6月5・19日、7月3・10日、10月2・30日、11月6・20日、12月4日
全10回

 

・日曜日 経験者クラス(小学生から65歳まで)
時間:11時~12時20分
日程:5月29日、6月5・19日、7月3・10日、10月2・30日、11月6・20日、12月4日
全10回

 

・アスリートクラス(小・中学生で大会に出場する選手のみ)
日程:7月26日、7月27日、7月28日、7月29日、8月2日、8月3日、8月4日 8月5日 全8回

時間:7月は16時~18時、8月は10時~12時

 

今年は色々なプランを用意しました!!

 

土日の午前中のみならず、土曜日の夜もバドミントン教室を開催します

 

土曜日の夜の中上級クラスは主にシングルス・ダブルスのゲームをします

 

夏休みに行うアスリートクラスは、なんと大学生の練習に一緒に参加して頂きます

 

日本トップレベルの大学生と一緒に練習してみませんか?

 

ぜひご参加ください(*^-^*)

 

*例年申し込み開始後すぐに定員に達します

 

参加を希望される方はお早めにお申し込みください

 

▲ページの先頭へ戻る